ブログ

夏を感じる!風鈴作り! 7月の年長クラスの様子をお伝えしますね!7月の制作として、プラコップを使った風鈴づくりを始めまし
7月21日に、野庭団地ショッピングセンター内にある「なごみのば」と、野庭ショッピングセンター広場にて、えんにちあそびを開
あっという間の・・・ 4 月に入園・進級して始まった年少組の生活。あの日からもう 3 ヶ月が経ちました。担任としてはもう
7月の1歳児クラスの様子をお伝えしますね! 寒天あそび ぴかぴか光る寒天に興味津々。つかもうとするとするっと逃げたり、ぎ
お泊り保育の夕食以降の様子をお伝えしますね! 夕食は、みんなが大好きなカレーライス!!夕食をみんなで食べるのも良い思い出
年長クラスがお泊まり保育を行いましたので、その様子をご紹介しますね! 今年のお泊り保育は、上永谷駅に集合しました!上永谷
無印良品 東戸塚オーロラモールにて出張ワークショップを行いました!その様子をご紹介しますね! お店の一角にワークショップ
 関東学院のびのびのば園は、こども園から大学までの総合学園です。大学には、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の免許・資格が取
5月下旬に無印良品と地域子育てイベントを開催しました。その様子をお伝えしますね! 今回も、関東学院のびのびのば園より徒歩
アオムシ観察 4月、ミカンの木にアゲハ蝶が卵を産みに来ました。そのまま、子どもたちが鉢ごと部屋に持っていき観察をしていま
6月といえば!!やはり!!雨ですよねー。梅雨ですよねー。6月のお花といえば!! アジサイですよね!!園の花壇にも綺麗なア
6 月の制作 折り紙で、かたつむり 今回は、年中クラスの様子をお伝えしますね! 6月の制作活動は、「かたつむり」です。「

2024年度 卒園式

春の訪れを感じる暖かい日差しのもと、3月15日に卒園式を行いました。 毎日たくさん遊んだ園庭を通り、...

1歳児クラス 人形劇とお散歩

ひとみ座人形劇やお散歩など楽しみました。 冷たい風が吹くと「さむい」「お部屋いきたい」…日向をみつけ...

2歳児 冬野菜を味わいました

今回は、2歳児クラスの様子をお伝えしますね。 ずっと育てていた冬野菜を味わいました。白菜は収穫してそ...

年長 お弁当持って・・・

今回は、年長クラスの様子をお伝えしますね。のびのびのば園では月に1回お弁当の日があります。お弁当の日...

年少の様子

今回は年少の様子をお伝えしますね! みんなで園の隣にある、「ちびっこ公園」や、「中央公園」まで歩いて...

年中クラスの様子

あけましておめでとうございます 2025年を迎えました。礼拝の時間は勿論のこと、始まる前の向かう姿も...

2024 クリスマス礼拝の様子

今回は、年少~年長のクリスマス礼拝の様子をお伝えしますね! 今年もアドベント(待降節)の期間、みんな...

1歳児クラスの様子

今回は、1歳児クラスの様子をお伝えしますね! 感謝節をきっかけに見たり、触ったり、香りを嗅いだり、味...

年長 おにぎりつくったよ

年長クラスの様子をお伝えしますね! おにぎり作りたいな~。 ふと、子どもたち同士でお話していました。...

2歳児クラスの様子

今回は2歳児クラスの様子をお伝えしますね! お友達がいるところに自然と集まることが増えてきました。「...

年少 9月の様子

今回は年少クラスの様子を紹介しますね。 夏休みが終わり、年少さんが大集合!久しぶりの登園でドキドキす...

  • 小学校説明会が行われました 本日、在園児を対象に関東学院小学校、関東学院六浦小学校の説明会が行われ、各学校長よりお話がありました。以下、抜粋してご紹介致します。 関東学院小学校では、司書教諭を配置し、「ほんの学校」プロジェクトを推進しています。20 […]
  • オリジナルストラップ作り♪ 年長クラスが革細工作りを高校生と一緒に体験しました♪ 2月7日に年長クラスが日野特別支援学校の高校生たちと一緒に革細工作りを体験しました!昨年度はかわいらしい「いもむしストラップ」を作ったのを覚えていて、とても楽しみにこ […]
  • 園庭での遊び♪ 天気が良いと気持ちいいね! 春の訪れを感じるかのような天気が昨日、今日と続いていますね。 昨日の子ども達の園庭での遊びの様子をお伝えします♪ 水あそび楽しい!! お父さん方と一緒に作った砂場は大人気!! 山を作ったり、穴 […]
  • バイブルクラスの様子をご紹介♪ 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 のびのびのば園では子どもたちにキリスト教保育を基軸とした保育を行っています。 キリスト教を知ってみよう!聖書に触れてみたい!昔キリスト教学校に通 […]
  • ジャガイモ収穫! のびのば菜園で はじめての 収穫! 今年の秋に、園庭の一部が畑になりました! その畑を利用し、ジャガイモを育て、収穫しました! 今回、ジャガイモ掘りをしてくれたのは主に年中クラスです。 土がつめたーい!ジャガイモどこー? […]
  • クリスマス礼拝が行われました 12月19日にクリスマス礼拝・祝会が乳児・年少中・年長とそれぞれ行われました。 乳児クラスの様子をお伝えします 乳児クラスは、親子でクリスマスを楽しく感じられる礼拝・祝会が行われました。 讃美歌「ひいらぎかざろう」の他、 […]
  • 農家さんと交流♪ ささやまえんぐりーんふぁーむさんがレッドジャガイモを持って来園してくれました! 先日、ささやまえんぐりーんふぁーむさんより「レッドジャガイモ」を子どもたちに紹介していただきました。 中身はあかくなっているんだ~ と、レッ […]
  • 未就園児対象 クリスマスイベントが行われました♪ 未就園児親子対象ぶどうの木クリスマスバージョンが開催されました! 12月14日(土)に関東学院大学教育学部土谷ゼミナール生による「手作りの遊び場~ぶどうの木クリスマスバージョン~」が開催されました! 当園のホールでは、手 […]
  • 12月誕生会は特別ゲストが来園♪ クリスマスが待ち遠しくなる誕生会♪ 12月の誕生会はホールにステンドガラス・リース・大きなクリスマスツリーなどが設置され、クリスマスムードを感じながら行われました。 各クラスから歌のプレゼントを誕生月の子どもたちにした後 […]
  • 【年長】みなとみらいホールでクリスマスコンサート♪ みなとみらいホールで歌いました! 12月12日に関東学院クリスマスコンサートが「みなとみらいホール」にて行われ、年長クラスが出演しました。 六浦こども園と一緒に、白いガウンを着て「もろびとこぞりて」と「東の国より」の2曲 […]