編入・転入園について
編入・転入は随時ご相談をお受けいたします。
本園は幼保連携型認定こども園になります。幼稚園タイプ・保育園タイプどちらでお考えになるかによって、要件等が変わります。
幼稚園タイプでお考えの方
若干名の空きがある場合がございます。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
保育園タイプでお考えの方
当園は1歳からご検討が可能です。横浜市保育園ページで空き状況をご確認ください。
横浜市保育園ページへ
幼稚園タイプも預かり保育の利用が検討できます
当園は横浜市型預かり保育が利用できます。保護者様が月に48時間以上の就労があれば7:30-18:30の利用枠でお子様を預けることができます。その他にも介護・療養中などの理由でもご利用することができます。
詳しくは横浜市ページよりご確認ください。
横浜市ページへ
幼稚園タイプで預かり保育の利用を検討の方
当園は横浜市型預かり保育が利用できます。
保護者様が月に48時間以上の就労があれば7:30-18:30の利用枠でお子様を預けることができます。
その他にも介護・療養中などの理由でもご利用することができます。
詳しくは横浜市型預かり保育ページよりご確認ください。
保護者様が月に48時間以上の就労があれば7:30-18:30の利用枠でお子様を預けることができます。
その他にも介護・療養中などの理由でもご利用することができます。
詳しくは横浜市型預かり保育ページよりご確認ください。
幼稚園タイプで預かり保育の利用を検討の方
当園は横浜市型預かり保育が利用できます。保護者様が月に48時間以上の就労があれば7:30-18:30の利用枠でお子様を預けることができます。その他にも介護・療養中などの理由でもご利用することができます。
詳しくは横浜市型預かり保育ページよりご確認ください。
タイプ別
編入・転入園までの流れ
- STEP.01
- 園選び
- ご検討された段階でまずは一度、園にご連絡ください。以下のことを確認します。
・空き状況について
・希望の入園時期
・これまでの幼稚園,保育園在籍について お問い合わせはこちら
- STEP.02
- 応募・願書提出
- 入園のご意向が決まりましたら、願書を提出します。提出の際に、検定料5.000円、送料500円ご用意ください。
- STEP.03
- 選考日時に関する通知
- 入園願書受理後、選考日時をお知らせします。
-
- STEP.04選考
- 選考後、即日に結果を発送します
-
- STEP.05入園準備
- 適宜、入園までの手続きをご連絡します。
- STEP.01
- 園選び
- ご検討された段階でまずは一度、園にご連絡ください。以下のことを確認します。
・空き状況について
・希望の入園時期
・これまでの幼稚園,保育園在籍について
お問い合わせはこちら
- STEP.02
- 利用書類提出
- 入園のご意向が決まりましたら、給付認定申請書・利用申請書をお住まいの区役所に提出します。締切日は、利用を希望する月により異なります。
- STEP.03
- 利用に関する通知
- 利用に関する通知書(事業利用調整結果・施設「または」事業利用調整結果通知書)が横浜市より送られます。
-
- STEP.04園との面談
- お子さんの様子や、入園日の確認や慣らし保育等の期間について確認させていただきます。
-
- STEP.05入園準備
- 適宜、入園までの手続きをご連絡します。
編入・転入園に関するQ&A
A. いいえ。保護者様が送迎できる範囲であればどこでも大丈夫です。
A. 引っ越し先は決まっているけど時期が少し先ということであれば手続きできます
A. 本園は、園バスがありません。保護者様が園まで送迎していただきます。車を運転されるご家庭は、園の前の駐車場をご利用できます。その他、駐輪場を完備していますので自転車でも送迎が可能です。