ブログ

ご来場いただきありがとうございました! 11月2日(土)に港南ふれあい公園にて開催された「こうなん子どもゆめワールド」に
ささやまえんぐりーんふぁーむさんでサツマイモ掘り♪ 年中長クラスでサツマイモ掘り体験に出かけました! 「出発進行!」とみ
全園児がホールに集まり、誕生月の子どもたちにおめでとうの気持ちを伝えました! 幼児クラスからは歌のプレゼントをしました♪
8月31日はのびのびのば園の夕涼み会「ゆうべのつどい」が行われました。 ヨーヨー釣り、もぐらたたき、ホットドック、ポップ
30日に横浜そごう新都市ホールにて第12回かながわ食育フェスタが開催され、当園も出店しました! 50を超える企業・団体の
今月12日に年長クラスで、1日限りの梅ジュース屋さんが開店しました! 6月初めに子どもたちが氷砂糖と梅を樽瓶に入れて、熟

雨あがり、たのしいね

1歳児クラスの様子を紹介しますね! 1歳児クラスの雨上がりの園庭では、泥遊びや水遊びに夢中になる子ど...

乳児クラスの様子

今回は乳児クラスの様子をお伝えしますね! お医者さんごっこや、ビールケースをパソコンに見立て、楽しん...

年中クラス あそびの様子

進級式にプレゼントでもらったマイクレヨンを使って、画用紙に考えながら絵を描く子、赴くままに手を動かし...

2024年度 卒園式

春の訪れを感じる暖かい日差しのもと、3月15日に卒園式を行いました。 毎日たくさん遊んだ園庭を通り、...

1歳児クラス 人形劇とお散歩

ひとみ座人形劇やお散歩など楽しみました。 冷たい風が吹くと「さむい」「お部屋いきたい」…日向をみつけ...

2歳児 冬野菜を味わいました

今回は、2歳児クラスの様子をお伝えしますね。 ずっと育てていた冬野菜を味わいました。白菜は収穫してそ...

年長 お弁当持って・・・

今回は、年長クラスの様子をお伝えしますね。のびのびのば園では月に1回お弁当の日があります。お弁当の日...

年少の様子

今回は年少の様子をお伝えしますね! みんなで園の隣にある、「ちびっこ公園」や、「中央公園」まで歩いて...

年中クラスの様子

あけましておめでとうございます 2025年を迎えました。礼拝の時間は勿論のこと、始まる前の向かう姿も...

2024 クリスマス礼拝の様子

今回は、年少~年長のクリスマス礼拝の様子をお伝えしますね! 今年もアドベント(待降節)の期間、みんな...

1歳児クラスの様子

今回は、1歳児クラスの様子をお伝えしますね! 感謝節をきっかけに見たり、触ったり、香りを嗅いだり、味...

  • (4/18更新)おはしづくりワークショップを行いました! のびのびのば園では、地域に置かれたこども園として、地域の皆様と一緒に、地域の子どもたちや子育てを支え、見守っていく取り組みを進めています。 今回は、2017年から開始した、小学生以上になっても、卒園児じゃなくても、のびの […]
  • (4/13更新)2024年度 入園式を行いました 4月になり、暖かい季節となりましたね。のびのびのば園では、2024年度 入園式を行いました!乳児クラス・幼児クラスそれぞれの様子をご紹介しますね。 園庭の桜がようやく咲き始めた4月1日は、1歳児クラスの入園式を行いました […]
  • (3/26更新)2023年度 卒園式 春の訪れを感じさせる暖かい日差しのもと、3月16日に卒園式を行いました。 全員が揃う年長クラスでの最後の時間を卒園式が始まるまでの短い時間を過ごします。会場である、園内のホールに向かう姿は、凛としていて、晴れやかな様子で […]
  • (3/15更新)のばマルシェに参加しました 3月2日に開催された「第2回 のばマルシェ」の様子をご紹介しますね! のばマルシェは昨年に引き続き、第2回目の開催となります。地元にお住まいの皆様や、商店、企業、社会福祉協議会等が協力して、開催されました。のびのびのば園 […]
  • (3/1更新)年中クラス 畑で採れたほうれん草を食べました! のびのびのば園には食育の一環で、園庭の一部に菜園が設置します。クラスの前に置き、成長が目にとまるように、送迎される保護者にも見てもらえるようにと工夫しています。年中クラスの菜園では、ほうれん草を育てました!収穫の様子から […]
  • (2/27更新)未就園あそびの様子 2月16日に開催した未就園親子ひろば「ぶどうの木」の様子をお伝えしますね。 今回は、8組の0歳~2歳までの親子が参加してくださいました。まずは、お部屋でのあそびを楽しみ、その後は、お子さんの日頃の様子などを一言紹介してい […]
  • (2/21更新)乳児クラスの様子 寒暖差がある日が続いていますね。みなさま、体調管理にはお気をつけてくださいね。 今回は、乳児クラスの日頃の出来事をご紹介しますね! 手つなぎブーム中!「つなごう」とお互いに手を出し合ってにっこり笑顔♡お部屋をぐるぐるお散 […]
  • (2/2更新)第2回 無印良品で親子クッキング教室を開催しました 1月27日に、第2回 無印良品 港南台バーズにて親子クッキング体験を開催しました。その様子をご紹介しますね! 今回は、地域の年長以上の親子を対象に開催しました。前回のクッキング体験の様子を見て、「やってみたい」と思い、申 […]
  • (1/30更新)年少クラス お散歩したよ 前に、1,2歳の乳児クラスのお友達が、緑道をお散歩している姿を見て「お散歩したいな~」と話す子どもの姿があり、お散歩しに行きました。お散歩しに行った場所は、のびのびのば園の目の前にある「緑道(りょくどう)」です。緑道は、 […]
  • (1/19更新)年長 ドッチボールが盛んです! 今回は、年長クラスの様子をお伝えしますね! 冬休みを挟み、友達と再会をして喜ぶ姿が多く見られました。新しい年を迎え、1日の予定表を確認しながら、自身で活動を選んで過ごす。遊びから、片付け、礼拝へと気持ちを切り替えるなど以 […]