1歳児クラスの様子を紹介しますね! 1歳児クラスの雨上がりの園庭では、泥遊びや水遊びに夢中になる子ど...
ブログ
今回は乳児クラスの様子をお伝えしますね! お医者さんごっこや、ビールケースをパソコンに見立て、楽しん...
無印良品 港南台バーズとイベントを開催しました!在園児の年中親子と地域の小学生を対象に無地のエコバッ...
今回は年少クラスの様子をお伝えしますね! さつまいもの苗植えを行いました!(^^)!【さつまいも】は...
虫探しの季節がやってきました。 暖かくなり、虫たちも本格的に動き始めたようです。園庭から緑道に繋がる...
進級式にプレゼントでもらったマイクレヨンを使って、画用紙に考えながら絵を描く子、赴くままに手を動かし...
4月になり、ようやく暖かい季節となりましたね。のびのびのば園では、2025年度 入園式を行いました。...
春の訪れを感じる暖かい日差しのもと、3月15日に卒園式を行いました。 毎日たくさん遊んだ園庭を通り、...
公園あそび 今回は、年中クラスの様子をお伝えしますね!のびのびのば園となりにある、「ちびっこ公園」に...
ひとみ座人形劇やお散歩など楽しみました。 冷たい風が吹くと「さむい」「お部屋いきたい」…日向をみつけ...
今回は、2歳児クラスの様子をお伝えしますね。 ずっと育てていた冬野菜を味わいました。白菜は収穫してそ...
今回は、年長クラスの様子をお伝えしますね。のびのびのば園では月に1回お弁当の日があります。お弁当の日...
今回は年少の様子をお伝えしますね! みんなで園の隣にある、「ちびっこ公園」や、「中央公園」まで歩いて...
あけましておめでとうございます 2025年を迎えました。礼拝の時間は勿論のこと、始まる前の向かう姿も...
今回は、年少~年長のクリスマス礼拝の様子をお伝えしますね! 今年もアドベント(待降節)の期間、みんな...
昨年度から定期開催している無印良品 港南台バーズでの親子クッキング体験の様子をお伝えしますね。 親子...
今回は、1歳児クラスの様子をお伝えしますね! 感謝節をきっかけに見たり、触ったり、香りを嗅いだり、味...
第3回 のばマルシェを野庭団地ショッピングセンター広場にて地域の皆さんと一緒に11/17に、開催しま...
今回は、年少クラスの様子をお伝えしますね! スポーツフェスタでは、ダンスも鬼ごっこも日ごろから園で楽...
野庭すずかけ小学校をお借りして、スポーツフェスタを行いました。その様子をご紹介しますね! ここ数年は...
(5/2更新)無印良品とイベントを開催しました 本園から徒歩5分ほどにある野庭ショッピングセンター。ショッピングセンター内に地域交流スペース「なごみのば」があります。今回は、なごみのばを活用させていただき、親子(年齢問わず)を対象とした活動を無印良品と行いました。その […]
(5/1更新)1歳児クラスの様子 どきどきわくわく初めての園生活がスタートしました♪徐々に笑顔が増え、興味をもった物に手を伸ばしてみたり、自分で行きたい場所を見付け行ってみたりする姿がみられるようになってきました!園での様子を少しお伝えしますね。 お部屋 […]
(4/26更新)雨の日の様子 今日はあいにくの天気ですね。雨の日も、お部屋の中で楽しく過ごしています。 今日は、年中クラスの様子をお伝えしますね。 今日は、絵の具あそびを楽しんでいました! 絵の具の感触を確かめるようにじっくりと手や足に塗って、ペタッ […]
(4/21更新)子育てひろばの様子 今回は、地域の未就園親子の子育てひろばの様子をお伝えしますね。本園の子育てひろばの名前は「ぶどうの木」と呼ばれています。先日行った、森のシートで手形カード作りではたくさんの親子に参加していただきました。 子育てひろばは、 […]
(4/20更新)年少クラスの様子 入園進級式を終え、年少クラスの子どもたちが集まって初めての一週間を過ごしました。 毎朝、子どもたちはいろいろな表情を見せてくれていますね。「お母さんと離れたくない」と涙を流す子もいれば、ドキドキした顔をしながらも「いって […]
(4/14更新)あそびの様子 今回は、園庭でのあそびの様子をお伝えしますね!まずは、こちら!! 乳児クラスのおともだちが、木の丸太の上を歩こうとしているとなりに寄り添い、手を差し伸べている年長さんの後ろ姿です!(^^)! 丸太の上を歩いた後は、仲良く […]
(4/8更新)入園進級式を行いました 4/1に乳児クラスの入園進級式、4/8に幼児クラスの入園進級式を行いました。両日ともに春の訪れを感じさせてくれる日でした。乳児クラスの様子を最初にご紹介しますね! 園庭の前の看板でパシャリ!!桜をバックに親子写真を撮って […]
(3/30更新)子どもの居場所活動を行いました 本園が2017年より取り組んでいる地域の小学生以上の子どもの居場所活動「のびのびの場」を開催しました。 今回は、「国産材を使用したストラップ作り」を3月27日に行いました。その様子をご紹介しますね。 午前の部と午後の部と […]
(3/23更新)2022年度 卒園式 春の訪れを感じさせる暖かい日差しのもと、3月11日に卒園式を行いました。 証書授与ではほどよい緊張感があるなかで、受け取っていましたね。 歌のプレゼントでは、「みんなともだち」と「はじめのいっぽ」を披露しました。楽しく歌 […]
(2/24更新)年長「卒園遠足」 卒園遠足「よこはま動物園ズーラシア」に行ってきました。 バスに乗って出発! バスの中は終始、大興奮の子どもたちでした。 動物園に到着。 たくさんの動物たちがお出迎えしてくれました。間近で見ることができて、その大迫力に […]