春の訪れを感じる暖かい日差しのもと、3月15日に卒園式を行いました。 毎日たくさん遊んだ園庭を通り、...
ブログ
公園あそび 今回は、年中クラスの様子をお伝えしますね!のびのびのば園となりにある、「ちびっこ公園」に...
ひとみ座人形劇やお散歩など楽しみました。 冷たい風が吹くと「さむい」「お部屋いきたい」…日向をみつけ...
今回は、2歳児クラスの様子をお伝えしますね。 ずっと育てていた冬野菜を味わいました。白菜は収穫してそ...
今回は、年長クラスの様子をお伝えしますね。のびのびのば園では月に1回お弁当の日があります。お弁当の日...
今回は年少の様子をお伝えしますね! みんなで園の隣にある、「ちびっこ公園」や、「中央公園」まで歩いて...
あけましておめでとうございます 2025年を迎えました。礼拝の時間は勿論のこと、始まる前の向かう姿も...
今回は、年少~年長のクリスマス礼拝の様子をお伝えしますね! 今年もアドベント(待降節)の期間、みんな...
昨年度から定期開催している無印良品 港南台バーズでの親子クッキング体験の様子をお伝えしますね。 親子...
今回は、1歳児クラスの様子をお伝えしますね! 感謝節をきっかけに見たり、触ったり、香りを嗅いだり、味...
第3回 のばマルシェを野庭団地ショッピングセンター広場にて地域の皆さんと一緒に11/17に、開催しま...
今回は、年少クラスの様子をお伝えしますね! スポーツフェスタでは、ダンスも鬼ごっこも日ごろから園で楽...
野庭すずかけ小学校をお借りして、スポーツフェスタを行いました。その様子をご紹介しますね! ここ数年は...
年長クラスの様子をお伝えしますね! おにぎり作りたいな~。 ふと、子どもたち同士でお話していました。...
今回は、年中クラスの様子をご紹介しますね! 園のすぐ隣にあるちびっこ公園で、11月に開催の園行事、ス...
10月初めに移動動物園が行われました!その様子をご紹介しますね。 この日は朝から園庭が動物園に様変わ...
5月から始まった2025年度 入園説明会は、10月12日を持ちまして、すべて終了しました。多くの皆様...
今回は2歳児クラスの様子をお伝えしますね! お友達がいるところに自然と集まることが増えてきました。「...
9月2日(月)、横浜市庁舎内にある横浜市民協働推進センターにて、市民協働相談会が行われました。この相...
今回は年少クラスの様子を紹介しますね。 夏休みが終わり、年少さんが大集合!久しぶりの登園でドキドキす...
【7/5更新】えいごでGOスタート!! 年長クラスを対象に毎年行っている英語に親しむ活動「えいごでGO」が今年度もスタートしました!! えいごでGOは本郷台キリスト教教会サラ先生をお迎えし、えいごに親しむことを目的に行っています。 good morning!! […]
【6/30更新】おやじぃ~の会 花植え・竹割り 先日行われたおやじぃ~の会の様子をお伝えします(^^♪ 4月におやじぃと子どもたちで種を撒き、種から芽が出て、2ヵ月が経ち苗になりました。その花苗をプランターや花壇に植え付けました。今回は、41組が参加してくださいました […]
【6/20更新】花の日のアレンジメント 6月9日、子ども達が花の日礼拝をした後、各家庭から持ち寄っていただいた花を保護者の方々のご協力でフラワーアレンジメントをしていただきました。その様子をお伝えします。 皆さん、アレンジは初めてという方も多かったのですが、生 […]
【6/17更新】乳児クラスの様子 今回は1歳児の様子を中心にお伝えします♪ 新しい環境にも少しづつ慣れてきて、自分の好きな遊び、好きな場所、やりたいことをする姿がみえてきました! 暑い日も増えてきて、水遊びを楽しんでいます♪タライに溜めた水に食紅を入れて […]
【6/15更新】無印良品とイベント開催しました 本園の多目的ルーム「にじの部屋」を使用して乳幼児親子を対象としたくつろげるリビング空間の時間を作りました。その様子をご紹介します(^^♪ お部屋に無印良品のフィットソファを置き、妊婦の方でもお子様連れの方でもゆったりと過 […]
【6/13更新】子育て広場開催しました 0歳児から参加できる本園の子育て広場「ぶどうの木」を先日開催しました!その様子をご紹介します♪ 本園の多目的ルーム「にじの部屋」にて6組の親子が参加してくださいました。 主に1歳のお子さんを持つ親子が集まり、はじめまして […]
【6/10更新】第1回 説明見学会を行いました 6月1日に第1回説明見学会を行いました!今回は年少以上で入園を検討されている方を対象にZOOMまたは対面どちらかを選択いただける「ハイブリッド形式」で開催をいたしました。 その様子をお伝えします♪ 説明会が始まる前に、主 […]
【6/1更新】<無印良品協力>エコバックワークショップを行いました 5/21(土)、関東学院のびのびのば園において、無印良品 港南台バーズ協力のもと、地球環境問題に関する体験型ワークショップとして、エコバッグにこども達が絵を描くイベントが開催しました。このワークショップは、地球環境問題を […]
【5/24更新】2歳児クラスの様子 外に出るとたくさんの自然物に出会うことができます。気になる物を見付けると見たり手にとって観察する子ども達。また、「持ってかえる!」大切にお部屋に持ち帰る子も。子ども達が見付けたものをお部屋でも感じたり、喜びを共有していけ […]
【5/23更新】年少 泥あそび 5月上旬の年少さんの様子をお伝えします♪入園進級して一か月が経ち、園生活にも慣れてきて、あそびもダイナミックになってきました!園庭での遊びの様子をお伝えします! 気温もだんだんと暖かくなってきて、水あそび・泥あそびが盛ん […]