スポーツフェスタを行いました!!

野庭すずかけ小学校をお借りして、スポーツフェスタを行いました。
その様子をご紹介しますね!

ここ数年は、野庭すずかけ小学校をお借りして開催しています。乳児クラス、プレ保育、年少、年中、年長クラスの子どもたちと保護者が、野庭すずかけ小学校に集まりました。

のびのびのば園のスポーツフェスタは、「親子で身体を動かして楽しむこと」をねらいとしています。
フェスタを迎える迄に、子ども達と一緒にどんな種目にするのか考えたり、日頃の園生活で楽しんでいることを種目に取り入れたりと、日々の保育の中で保育者と子ども達が共に作り上げていき、当日を迎えます。そのため、「たくさん練習をしてその成果を発表する日」ではなく、「日頃楽しんでいることを感じながら親子で身体を動かして楽しむ日」になればと願い、親子の触れ合いを楽しみながら、子ども達の成長も感じられる、そんな時間を過ごすことができればと思い、開催しています。

種目の様子を紹介していきますね!
こちらは、年少クラスの「なりきりダンスパーティー」の様子です。
今年度の年少クラスは、なりきり名人なんです♪日常の保育の中で、何かになりきって遊んだり、制作の時間などを通して自分のなりたいものに変身するためのアイデアを出したり、実際に自分で作ったりしてきました。「おうちの人と楽しいことをする日(スポーツフェスタの日)に何に変身したい?」を一人ひとりが考えて形にしました。みんなが大好きな「ジャンボリミッキー、カラダダダンダン、レット・イット・ゴーありのままで」の3曲のメドレーに合わせておうちの方と一緒に踊りました。
子どもたちも保護者の方も楽しく踊っていました♪

続いての種目紹介は、「にげろ!イモのおんがえし」です。こちらも年少クラスの子どもたちと保護者が一緒に楽しみました。

秋になり園庭で追いかけっこをよく楽しむようになってきた年少クラス。
ある日、保育者が『じゃあ逃げてる人を食べちゃいます。いただきます』と逃げている子どもたちを追いかけたことをきっかけに、『先生に食べられないように逃げる追いかけっこ』が流行っていました。
そんな“流行りの遊び”と、“みんなで育てたサツマイモを美味しく食べていること”を掛け合わせてできたのが、この【にげろ‼イモのおんがえし】という種目です。どういう内容かというと、『お芋になった先生たちが、おいしく食べてくれたお礼として、年少のみんなを追いかけて食べちゃう』というもの。グラウンドの中で、追いかけてくるイモ(先生)たちから親子で一緒に逃げるというのが、この種目内容です♪

上手に逃げていると・・・おやっ・・・

おいも大名(園長先生)も登場し、みんなからの注目を浴びていました!

こちらは、年中クラスの「のばえんだいすきサーキット」という種目です。
のびのびのば園で日頃から楽しんでいるあそびをサーキットで楽しむ種目です。

こちらは「コマまわし」のコーナーです♪大勢の人がいるなかでも上手にまわしていましたよ。

こちらは「なわとび」のコーナーです♪10回を目指して飛びます。

巧技台からジャンプ~!!

コーナーが終わると、ゴールを目指して走り、先生とハイタッチ!!

こちらの種目タイトルは、「野菜の収穫」です♪
乳児クラスとプレ保育の親子が参加しました。

今年は乳児クラスでも、プランターを使って、きゅうりやトマトを植えて育ててきました。収穫をして食べることが大好きな子どもたち。そして、2歳児クラスから始まった大好きなピタゴラスイッチ。そんな子どもたちの遊びの姿から今回の種目にしました!

ニンジン、キュウリ、トマトを収穫していき・・・

ベルトコンベヤーに流していきます!最後は、納品トラックに持って行ってもらいました!

最後の紹介種目は、年長クラスのリレーです♪この日のために楽しく練習してきた子どもたち。いよいよ当日を迎え、颯爽と入場しました!

位置について、よーい・・・

ドン!!
一斉に走り出し、それぞれのバトンを繋いでいきます。

走ることの楽しさ、
勝つことの嬉しさ、
負けることの悔しさ、
一つのバトンを繋げる喜び。
リレーを通して、様々な感情
が生まれていました。
子どもたちが真剣に走っているときの目の輝きは感動しました。

残念ながらお休みの子も何人かいるなかで開催したスポーツフェスタでしたが、のびのびのば園は、スポーツフェスタが終わってからがさらに盛り上がります。
スポーツフェスタごっこが各クラスで盛んに行われていくことと思います!(^^)!
スポーツフェスタ後も楽しんでいきましょうね!

ご来場してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

前の記事

年長 おにぎりつくったよ