年中 枝豆を食べよう!

えだまめを抜く ~根が張る力を感じて~

 

年中組で大切に育ててきた枝豆を7月21日に収穫しました。
まずは、2,3人で力を合わせて1本の枝豆を土から抜きます。思っていた以上に根が張っていてなかなか抜けません…。もう一度、茎の下の方を持ち力を込めて、
「せ~の」「う~~ん(>_<)」頑張って引っ張ってついに「やったあ!」抜くことができました!

もぎる取る 枝豆を感じよう!どんなにおい?どんな感触?

 

数人で輪になり、枝から枝豆を収穫しました。枝からもぎ取る作業は、「プチプチ」と音も楽しく「もっとやりたいからちょうだい!」」と喜んでいました。
時々、葉に虫が隠れていて「きゃあ~」と大騒ぎに。虫好きの子どもたちは、「どこどこ」と虫探しが盛り上がる場面も。これも無農薬だからこそのお楽しみ。
収穫のあと子どもたちに聞いてみました。

 

 

 

 

枝豆を触ってどうだった?

 

・ざらざら
・けばけば
・ちくちく
・気持ちよかった
・毛が生えていた
・かたい
・さらさら
新鮮な生の枝豆を手に取り、感じたままを、自分の言葉で表現してくれました。  

塩ゆで枝豆を食べる ~おかわりあるの?~

・塩ゆでする様子も見学し、茹でたての枝豆の香りを感じながらいよいよ試食タイム。まずは、ひとさや。「おいしい」「おかわりある?」「もっと食べたい。」
「これは、かたいなあ」マメの出来(味)は、
いろいろな感想がありましたが、美味しく頂きました。

 

 

 

枝豆(大豆)の大変身! ~大豆の加工食品をお子さんと探してみませんか?~

「まめまめだいへんしん」という紙芝居を通して大豆が豆腐や味噌などに姿を変える事を知りました。
枝豆を食べて終わりでなくここからまた子ども達と楽しめる『豆』をテーマに活動をひろげられたらと考えています。おうちの人に聞いてみたり、調べて教えてねと声を掛けています。お子さんと話題にしてもらえたらうれしいです。

前の記事

年少 アイスクリーム屋さん

次の記事

年長 活動紹介